昨年の年始、「今年の目標」に掲げた事の1つに「スマホ・SNS依存から脱する」がありました。目標が叶ったかの比較って難しいな…と思い、当時の日記やら何やらを見て振り返ると、「昔ってこんなにスマホ中心の生活をしていたの…」と驚愕。人って変われるんですね…。
便利さが故に依存しがちな端末。まだまだ油断すると依存に戻りそうになりますが、前に比べて圧倒的に程よい距離間で付き合ってられてると感じています。なにより気持ちがとても開放的になったのが、個人的には1番のメリットです。今回はスマホ・SNS依存脱却に向けて1年間取り組んだ内容を、1年間での変化を中心にまとめてみました。
変化①スマホを見たい衝動が減った
通知が来たわけでもない、何か用事があるわけではないのに、ついついスマホやSNSを確認してしまう…という事はありませんか?以前までの自分はまさにこれ。酷い時は5分おきにスマホに手が伸びる事も。
理由もなく反射的に見ちゃうんですよね。ほんと不思議。スマホ以外を使ってする作業がある時は、全然集中出来てなかったと思います。ただロック画面を確認するだけならまだしも、ホーム画面まで進んで通知を見つけてしまったらもう大変。作業に戻らずスマホに集中。スマホに使われているような生活でした。
これではいけない…と思い、
①通知は最小限に設定する
②何かをする時は通知が来た時以外は〇〇時までスマホを見ない
③メッセージ返信時間を決める
というルールでスマホを使うように意識しました。
準備段階の「①通知は最小限にする」。大切な連絡かも!と思いスマホに目を移したら、使っていないアプリからの不要な通知…という事が少なくなかった昔の自分。電話と必要最小限のSNS以外は、思い切って通知をOFFにして過ごしましたが、全く不便な事はなく、寧ろ快適そのもの。
準備が整ったら「②何かをする時は通知が来た時以外は〇〇時までスマホを見ない」にチャレンジ。例えば掃除が一段落するまで15分間は見ないようにする…等、簡単に達成できそうな目標からでいいんです。最初はほんと短時間でも心がどこかスマホに向いてソワソワしていました。依存って怖い…と身をもって感じたと共に、自分の依存っぷりに引いた瞬間でした。
回数を重ねると、ほんと少しずつですがスマホの事を考えない時間が出てきます。そしたら次のステップ「③メッセージ返信時間を決める」にチャレンジ。
元々メール等のやり取りは、お互いの時間の都合の良い時に確認し返信出来るようにと作られたもの。それが今では即レスを求められる事も。しかし相手も常にスマホに張り付いている訳ではなく、寧ろ自分がメッセージの返信を待っている事が多い…そんな事はないでしょうか。自分だって相手を待たせても良いし、逆に相手からしてもそのくらいの方がやり取りしやすかったり…という事もあります。
「食後+おやつ、寝る前に返信用の時間を作る」等、何かの節目の時間にメッセージと向き合う事から初めてみてください。じっくりと文章を考えられるし、返信する事が気がかりではなくなります。
自分自身は、徐々に返信のタイミングを減らし、今では急ぎの内容以外は朝or昼+夜の2回にしています。個人的にはこのペースが丁度いい。
変化②常にSNSを追いたい気持ちが無くなった
TwitterやInstagram等、様々なSNSで簡単に人と繋がれるようになりました。その反面、情報を一つも漏らさず追いかけたい(追いかけなければならない)…と思う人も増えているように感じます。
少し前までの自分は、もれなくSNSはリアルタイムで追いかけたい派の人間でした。情報を漏らさず、新鮮なうちに反応しないと置いて行かれるような気がして…と心のどこかで思っていました。
5~10分おきにSNSを開いたところで、目新しい求めているような情報があるかというと、決してそんな事はありません。寧ろ偶然そんな情報に出会う確率なんて、数%にも満たないのではと思います。
スマホを見る回数を意図的に減らした時、最初は見たい衝動に駆られて仕方がなかったのが、徐々に慣れてくるものです。間隔が少しずつ長くなったのを体感しました。今では効率化を求め、リスト等を上手く活用して本当に見たい情報は時間を決めつつ、漏れなくチェックするようにしています。
メッセージの返信についても、大きく感覚が変わりました…長くなるのでまたの機会に心境の変化をまとめたいと思います。
変化③アプリを厳選し快適に使えるようになった
「このアプリ気になる…無料だし、とりあえずインストールしちゃえ!」と勢いでインストールするも、ほとんど開かずに放置されているアプリは無いでしょうか?
たまに行くスーパーやお店のアプリ、「見るかもしれない」と増え続けるニュース系アプリ、気が向いたらやってみようと思うゲームアプリ、つながりを増やしたい!と思い登録するも管理しきれず放置されているSNS…それはもう、たくさんありました。
3ヶ月以上起動していないアプリ、インストールしたけれど結局起動していないアプリ、昔ハマっていたけれど年単位でプレイしていないゲーム…こういったアプリは思い切って削除しました。登録している内容があるものは退会等も忘れずに。
ホーム画面がスッキリし、残されたアプリ一つ一つと向き合える感覚になりました。「アプリをしっかりと使っている」感覚にもなれるので、満足度もUP。またインストール後に削除するのが面倒になり、使わないアプリを無駄にインストールする事も減りました。
スマホ・SNSにはメリット満載だった
長年依存してきたスマホやSNSと距離を置く事は、正直はじめは断腸の思いでした。しかし一度離れてみて以前の自分を客観的に見た時、どれだけスマホ中心の生活だったか…と思い知らされました。
スマホに縛られる生活ではなく、うまく活用して自分主体の生活を取り戻せたように思えます。
今後も継続しつつ、また心情を綴っていけたらと思います。
コメント